top of page

【 Q&A 】イベント当日の持ち物・服装について

  • 執筆者の写真: なごやみらいフェスティバル2025 運営事務局
    なごやみらいフェスティバル2025 運営事務局
  • 3月24日
  • 読了時間: 3分


ご質問が多い内容をまとめてみました!


 

イベント当日の持ち物と服装についてのお問い合わせを多くいただいている為、イベント時にお願いしたい事等も含め、以下にまとめました。

また「●●(商品名)は持っていっても大丈夫ですか?」「●●を持って行った方がいいですか?」「●●cmの●●は大丈夫ですか?」等の個別のご質問には大変申し訳ございませんがお答えできかねますので、予め、ご了承の程、よろしくお願い致します。



▶ 持って行くもの(必須)

※以下に記してある物が全てではない為、個々で必要と思われる物をご持参下さい。


❶ 1on1グリーティングチケット

※クラウドファンディングに支援いただき「1on1グリーティングチケット」を得ている方

(「SDGs教室」に参加をして「1on1グリーティングチケット」を得る方は、「SDGs教室」後に配布されますのでご安心下さい)

※リストバンドは、4月中旬にご指定いただいた住所に送付されます


❷ SDGs教室のチケット

※「SDGsカードゲーム~食品ロス~」「SDGsカードゲーム~生物多様性~」「SDGsすごろく」に参加される方

※チケットは、4月上旬にご指定いただいたメールアドレスに送付されます


❸ ビニール袋

SDGsの観点から、会場内で出したゴミはお持ち帰りいただく事となっております。

その為のビニール袋をご用意いただければ助かります。

ご協力の程、よろしくお願い致します。

※会場内の自販機で購入した飲料などは、専用のゴミ箱がありますのでそちらにお捨て下さい



▶ 持って行くと便利なもの(任意)

※以下に記してある物が全てではない為、個々で必要と思われる物をご持参下さい。


❶ スマホバッテリー

会場に充電コーナーは設けておりません。


❷ ポケットWi-Fi等

会場にフリーWi-Fiはございません。


❸ 応援グッズ

ペンライトについては、こちらでご確認願います。


❹ 大きめの袋

VTuberグッズコーナーではレジ袋をご用意していない為、グッズ購入をされる方はご持参下さい。


❺ 温度調節用アイテム

イベント会場は4月・11月が冷暖房使用不可となっている為、脱ぎ着できる衣服があれば便利です。



▶ 服装について

周囲の迷惑にならない格好であれば、基本は何を着ていただいても大丈夫です。

ただし、以下の服装は「周囲の迷惑となる」可能性が高い為、ご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。


❶ かさばる服装

大きくふくらんだスカート、大きな帽子、また過度にアップした髪型などは周囲のお客様のご迷惑となる可能性が高い為、ご遠慮くださいますよう、お願い申し上げます。


❷ 露出が高い服装

当イベントではコスプレを禁止しておりません。

しかしながら、小さなお子様もお越しになるイベントである為、コスプレであっても過度に露出が多い服装はご遠慮いただいております。

ご協力の程、よろしくお願い致します。

※イベント会場にコスプレの為の更衣室はご用意しておりません。予め、ご了承願います。


❸ 足元が不安定な靴

ピンヒールやサンダル等は、ライブ時などに足元が不安定となりケガをする原因となりますので、お控え下さいますよう、お願い申し上げます。


❹ 大きな服飾品

持ち運びが不便な大きなバッグは周囲のお客様のご迷惑となる可能性がございます。

イベント会場の1階2階にコインロッカーがございますので、お預けいただければ幸いです。



全ての来場者が快適に過ごせるよう、ご協力の程、なにとぞよろしくお願い致します。



 

​なごやみらいフェスティバル2025

愛知県名古屋市中村区名駅3-4-10 アルティメイト名駅1st 2階

一般社団法人SDGsヒーローズ内

​なごやみらいフェスティバル2025 運営事務局

  • X
bottom of page